• 川崎市多摩区で150年つづく梨農家です

    いつもお世話になっている友人から、「これ梨飲料のなかでもなかなかいけると思うよ」と連絡があり、なんと1箱送ってくれました。

    その名も梨ウォーター。

    梨ウォーター

    友人は焼酎と割ったら美味しかったと話していました。早速家族で試飲会。その日は夫がビールを飲むと言うので、すこ~し頂いて梨ウォーターと割ってみました。なんと、なんと、飲みやすい!美味しい!お酒があまり強くない私には、すこ~し甘いこのビアカクテル、飲みやすい。子供もそのまま飲んで「美味しい~」と大喜び。

    夫はビールの後に焼酎と炭酸水と梨ウォーターを割って飲み、「うん、旨い!」と大喜び。

    梨のジュースは秋になると見かけるので、見つけると購入して試していました。この梨ウォーターは酸味が感じられ、今まで飲んだものの中では一番美味しいと思いました。

    梨ウォーター
    千葉の梨を使った梨ウォーター

    販売者は「山崎製パン」。そうか、ヤマザキはパンだけではないのだなぁと思いました。千葉の梨を使用していると書かれていました。

    コロナの影響でお友達を呼んで飲み会を開くことが出来ないのが残念ですが、仕事が落ち着いたらゆっくり楽しみたいなぁと思っています。